2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 gigabase ビジネス【週刊台湾ビジネスニュース】創刊! 今月から、台湾の威志企管顧問股份有限公司さんの動画サービスのお手伝いをすることになりました。同社が在台日系企業向けに日本語で配信している、台湾の経済ニュースから主要なものを抜き出し、具体的なニュース解説を行う動画です。 […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 gigabase ビジネスユーザ目線の勘違い 自社商品やサービスを評価する際、ユーザ目線というのは非常に大事なポイントである。自分目線だけで商品開発したりサービス構築すると、独りよがりになりがちだというのはよく知られていると想う。実際クライアントと話をしていると、ユ […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 gigabase コンサルティング【経営に必要な力とは】企業ステージごとに考えてみる 世間では「経営力」という言葉が使われることも多々あるが、経営にはいろいろな力が必要であり、何もかも一括りで経営力と言ってしまうと、必要な能力の本質が見えなくなってしまうのではと懸念する。経営はビジネスに限った話ではなく、 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 gigabase コンサルティングギガベスに何を相談したらいいのか? ギガベスについて周囲からよく耳にするのは、相談するしない以前の問題で、ギガベスの業務内容がよくわからないという話。なので何をどう相談したらいいのかわからないと。 これはある意味コンサルタント会社としては致命的な問題点だと […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 gigabase AI【活動再開と近況】 しばらく停止していた新規案件について、受付を再開いたします。ご希望の方はご遠慮なくページ下部のフォームからお問い合わせください。 なお、業務実績のページに「ブランディング支援」の実績を追加しました。 https://gi […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 gigabase WEBサイトWEBサイト運営はどうすべきか(その2) 自社のWEBサイトを運営する際、まず誰がやるのかがポイントとなる。大きく分けると社内対応か外注対応か。もちろん各社それぞれの事情や環境の違いがあるので、一概には言えないのだが、原則私はどちらもお勧めはしていない。 当コラ […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 gigabase コンサルティングWEBサイトを作りたいという企業の迷宮 ファーストクエスチョン 前職時代から含め「WEBサイトを作りたい」というクライアントに何百社とお会いしてきた。そしてその要望に対して、最初に発する質問は20年以上前から変わっていない。「何のため?」である。 インターネッ […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 gigabase AI画像生成AIの現状と企業スタンスについて Adobe Photoshop製品版に「生成塗りつぶし」機能が追加。商業利用もOK 昨年から盛り上がりを見せていた画像生成AIが、ついにグラフィック界の雄であるAdobeのPhotoshopに組み込まれました。ワンタッチ […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 gigabase コンサルティング懸賞コンサルタントとは GIGABASE(ギガベス)は主業務としてITコンサルタントを行っていますが、サブ業務として「懸賞コンサルタント」も行っています。 ●懸賞コンサルタントとは 懸賞コンサルタントとは、今や企業や団体にとってW […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 gigabase コンサルティングオンラインサービスの対応 現在、クライアントからの相談で、とあるジャンルのオンラインサービスを選定してる最中。大まかな仕様と要望・質問事項などをまとめて8社ほどに問い合わせをしたところ、各社様々な対応が見られた。 即日返信がありすぐにZoomミー […]