2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gigabase 社会高齢化社会の移動手段を考える 我が家もそうなのだが、田舎ではどんどん小さなお店がなくなり、日常の買い物をするにも遠方のスーパーまで行かねばならない地域が非常に多くなってきている。高齢者にとっては500mが既に遠方であることを理解していない人も多い。 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gigabase お知らせ中小企業支援のIT専門家として登録完了しました! コロナでダメージを受けている中小企業へ、ギガベスとして何か出来ることがないかと考え、その一つとして中小企業基盤整備機構が実施する「中小企業デジタル化応援隊事業」へ申請したところ、無事審査を通りIT専門家としての登録が完了 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gigabase 未分類ギガベスの仕事内容がよくわからない ギガベスって何? 最近、「ギガベスって何をするの?」「どんな仕事なの?」というような質問をよくされます。正直、私もうまく説明出来なくて、いつも「うーん、IT関連て感じかな」などと答えているというか誤魔化しているというか( […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 gigabase 未分類レジ袋の有料化で誰が得をするのか レジ袋の有料化を目前に控え、専門家と見られる方々から「いや実はレジ袋って意外とエコなんだよ?」みたいな記事や投稿をちらほら目にするようになってきました。なぜ議論されてる最中ではなく、間際の今なんでしょう。なんだか深い闇を感じます。
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gigabase マニアヤフオクでオーディオ機器を落札するコツ 私はこれまでヤフオクを数十回利用してきましたが、セパレートタイプのオーディオ機器を入札・落札する際のコツをまとめておきます。
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 gigabase マニア急げ!アナログデータのデジタル化 お客様から古いアナログデータをデジタル化するご依頼をいただき、あれこれ調査した結果として、アナログメディアの種類によっては現時点で急いだ方がいいものがあるようです。各メディア毎に現状をまとめてみました。
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 gigabase お知らせWEBサイトオープン GigabaseのWEBサイトを仮オープンしました。内容的にはまだまだ不十分ですが、とりあえず必要最小限レベルの情報のみ掲載しています。今後順次更新していきますので、今しばらくお待ちください。